ハーブ一覧

ハーブ解説 Part404 ゼニバアオイ

今回解説するのはマロウの仲間ゼニバアオイコモンマロウとも呼ばれるウスベニアオイとは品種が異なるので気をつけましょう。

ゼニバアオイ
Malva neglecta

強い太陽光のもとで育つ一年草で、ヨーロッパや北アフリカ、アジアの乾燥地域で自生しています。

夏に薄紫色の小さな花を結びます。

ゼニバアオイ Malva neglecta
伝統利用

主に使うのは地上部分で呼吸器疾患消化器泌尿器系の疾患に用いられていました。

保湿剤利尿剤去痰剤下剤などに加工されていたのです。

ゼニバアオイの葉と花を用いた湿布剤は虫刺されにも効果があるとされていました。

ゼニバアオイ
Malva neglecta
科学的評価

基礎研究からゼニバアオイの抽出物は特に抗炎症作用があることがわかっており、伝統的な利用法も説明がつく。

ゼニバアオイ
Malva neglecta
まとめ

コモンマロウと呼ばれるアオイ科の植物で太陽の当たる場所を好む。

伝統的に去痰剤や湿布剤に用いられ、現在の研究では抗炎症作用があることが判明。

宣伝

Twitter開設しました。フォローするとこのブログの最新情報とハーブの知識を得ることができます。

@けむさん

ABOUT ME
Kemu
毎日ハーブのあれこれについて更新しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です