ハーブ一覧

ハーブ解説 Part332

今回解説するのはKrameria lappacea。ペルーラタニアというハーブ。あまり知られておらず、もし知っているようなら専門家クラスの知識をお持ちです。

Krameria lappaceaとは?

ペルーラタニアの生態

アンデス山脈が原産の多年生灌木で葉は灰色がかった緑色で赤い花を咲かせます。

大きな特徴は半寄生植物という点で他の植物の根から栄養をとって生育するため栽培が非常に難しいのです。

ペルーラタニア
伝統的な利用法

主に利用していたのは根で、次の症状に使われていました。
慢性的な下痢
赤痢
月経異常
失禁
血尿
喉の痛み
ほかにも水を加えて目や鼻、歯肉の洗浄にも用いられ、現在でも洗口液と歯磨き粉にこの植物の成分が配合されている。

Krameria lappacea
科学的な評価

この植物から抽出されたものは抗炎症作用があり、基礎研究からバイオフィルムの形成を阻害することが明らかになっています。

Krameria lappacea
まとめ

・半寄生植物で栽培は難しい
・主に泌尿器系の症状に使われていた

ABOUT ME
Kemu
毎日ハーブのあれこれについて更新しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です